ヒノキの精油は森林浴効果を生み出すさわやかな芳香成分です。心身に働きかけリラックス&リフレッシュします。また、血行を促進し肌の活性化が期待されています。その他にも防虫、防カビ、防腐作用など、様々な効果がわかってきました。
心身に働きかけリラックス&リフレッシュ
ヒノキの香りは老若男女を問わず、「あっなつかしい、いい香り」と感じます。そのさわやかな香りは、すぐに心身に働きかけリラックスへと導きます。そしてただリラックスするだけではなく、もらたされる木の生命力、力強さは、前向きな「やる気」を引き出してくれます。
血行を促し肌の新陳代謝が正常化
『桧ゆ』の桧風呂に入ると「いつもより温まる」と言われます。これは、ヒノキ精油がほどよく肌を刺激して血行を促すためです。血流がよくなることで肌の新陳代謝が正常化します。美肌への道ですね。
防虫、防カビ、防腐、抗菌、消臭作用
森に入るといつも清々しいと感じます。なかでもヒノキは、古くから神社の建材に使われ「神々しい」とまで感じます。これらの現象は木から発する芳香成分が深く関係し、なぜか害虫やシロアリはこの香りが大嫌いです。近年、ヒノキ精油の科学的な研究もすすみ、ニオイ成分のカジノールが、虫歯菌の繁殖を抑える働きがあることもわかっています。また、院内感染の原因でもあるMRSAにも殺菌作用があることなど、ヒノキ精油には多くの細菌やウイルスに対し抗菌作用があることが証明されてきました。
和のアロマ・ヒノキをもっと家庭で活用しましょう
新築の家にいくとヒノキの香りがします。千三百年以上前に建てられた法隆寺にもヒノキが多く使われているように、ヒノキの香りは日本人にとって「和を代表するアロマ」です。心身の健康維持のため、もっとヒノキを活用してみませんか?
ヒノキの成分と機能
成分 | 成分分類 | 特長及び機能 |
α-ビネン、リモネン | モノテルペン、炭化水素 | 森林浴、体に活力、抗ストレス、うっ滞除去、抗菌、組 織再生、消化促進、コーチゾン様作用、細胞収縮、緩和、 収れん、鎮痛、強壮 |
ボルネオール | モノテルペンアルコール | 素早く反応、バランス機能、抗菌、抗ウイルス、緩和、 免疫強化、沈静、強壮 |
酢酸ボルニル | エステル類 | 緊張緩和、鎮静、鎮座、消炎、鎮痛 |
ネロリドール キュベノール |
セスキテルペンアルコール | ゆっくり反応、持続的に抵抗力を高める、抗菌、免疫調整、 細胞修復、緩和、自律神経の調整、抗ストレス |
α-コバエン | セスキテルペン炭化水素 | ゆつくり反応、消炎、鎮痛、うっ滞除去、(防虫・抗菌) |